サラリーマンをやっている以上、飲み会ってのは避けては通れない行事の一つですね。
歓送迎会、忘年会、新年会、祝賀会、イベント前の決起会、お疲れ様会、いろんな名前が考えられますが、やることはほぼ同じです。
集まる単位にしても、職場、友人、家族、地域コミュニティ等々、いろんなパターンがありますが、やることはほぼ同じです。
集まって、飲みながら駄弁る
飲み会を極端に要約すると、これに尽きるのでしょう。
忘年会なんかではそこに出し物が加わったりするくらいで、大きな流れはおそらく変わりません。
お酒が入ることで気持ちが大きくなり、普段よりも話しやすい雰囲気を作り出すことができるので、より腹を割って話すいい機会となり、職場の断団結力の向上に貢献できる、ということですね。
確かに、気のおけない間柄で集まって他愛もない話で盛り上がりながら飲むのであれば、ものすごく楽しいんですよね。
でも、最近は「若者の飲み会離れ」なんて言葉を一部で聞くことがあり、特に若い世代では会社の飲み会を忌避するようなケースも増えているみたいです。
最近はコロナの影響もあって、飲み会の減少が加速しているというのもありますが。
え、私はどうかって?
いやはや、忙しい立場ですので、私もなかなか飲み会に出れないんです。
やだなぁ、出たくないわけじゃなくてですね・・・
飲み会離れの裏にあるもの
私自身、飲み会に対しては色々と思うところがある立場です。
飲み会を忌避する人が増えた理由、私なりにも考えてみました。
企画調整がめんどくさい
そろそろ花見の季節だな。うちでは毎年この時期に宴会をするのが慣習になっているのだ。
よし、A、今回の飲み会を企画したまえ!
えっ、私ちょっと今他の仕事が…
なんだその態度は!飲み会をやるとなったら、企画するのは若い奴の仕事だろう!
他の社員にも予定を確認して、いい感じに頼むぞ。
飲み会をやる、となれば、必然と企画調整は下の人の役になります。
ただでさえ通常業務を抱えているのに、そこに追加の仕事が舞い込むようなもんですね。自分がやりたくて企画するならまだしも、上から押し付けられると、その時点でやる気がなくなりそうです。
しかもこの「いい感じに」というのは厄介者で、それを真に受けて、自分にとっていい感じに企画すると泣きを見ることが多いものです。
言われた通り、いい感じだと思ったので、〇〇で予約を取っておきました!
〇〇!?
何でそんな場所にしたんだ!少しは考えたまえ!
駄目だ、別の場所を探すんだ!
いい感じにっていうから自分なりに考えたのに。
せっかくした予約もキャンセルして考え直しとか、勘弁してよ・・・
「いい感じに」というのは、あくまでその人にとっていい感じ、であって、考える側の「いい感じ」とは往々にして異なるものです。
これは、頼む側も注意しましょう。自分の物差しと他人の物差しは違います。
好きなように飲み食いできない
いざ飲み会の場に行きました。基本は晩飯時だから、おなかもすいていることでしょう。
しかし、飲み会の場で、必ずしも好きに飲み食いできるとは限らないのです。
あー、腹減った。
準備は散々だったけど、せっかくだから、ガッツリ飲み食いしてやろう。
お、この〇〇チューハイが美味しそうだ、これにしようかな。
すみませーん、生ビール〇人分お願いします!
えっ、俺ビールは・・・
最初は好き嫌いにかかわらず、とりあえず生ビールとかいう風潮、珍しくないですね。例外と言えば、せいぜい運転者の分がウーロン茶にされるくらいでしょうか。
いたいた、こらA!出されたサラダをいい感じにとりわけなさい。
ほら、上司のコップが空きそうなら、すぐに次の注文を取らないか!
あっ、すみません・・・
すぐに取り分けますね。
しっかり頼むよ。
いいかね?私が若い頃はウンタラカンタラ・・・・
はい・・・・はい・・・・・
(酒が温くなる~)
- グラスが空きそうならすぐにビールをお注ぎなさい
- ビールを注ぐときはラベルを上にしなさい
- 串焼きは取りやすいように串を外しなさい
- 目上の人が話しているときは飲み食いの手を止めなさい
と、いろんなマナーがあって、特に若手の人は律義にやっていると、自分の好きには飲み食いできないものですね。
そして、目上の人のお話って、長いんです。しかも、内輪ネタで攻めてこられると、ツボがよくわからなかったり。
もうこんな時間か。あんまり食べられてないし、残り物だけでも頂こうかな。
えー、宴もたけなわでございますが、ここで〇〇さんから、ご挨拶を頂きたいと思います。
〇〇さん、どうぞ。
えー、高い所から失礼します。
私の若い頃はウンタラカンタラ・・・
その話、何回目だ・・・ッ!!
〇〇さん、ありがとうございました。
では、いい時間となりましたので、締めの乾杯と行きたいと思います。
皆さんグラスを持って、カンパーイ!
(温くなったビールで)かんぱーい。
やっと終わった。せめて最後の少しの時間だけでも食事を・・・
ほらA、何やってるんだ!次の店に行くぞ!!
えっ、私全然、あっちょっと・・・
参加したのに、好きに飲み食いできないまま振り回されて、おなかがすいたまま次のお店へ、なんて話、よくあるんじゃないですか?
挙句、次に行ったお店がスナックとかで、茶菓子程度のつまみしか出ないようなら、目も当てられないことに・・・
うう、空腹で焼酎ばっか飲まされて頭痛い・・・
せめてあそこのラーメン屋でシメの一杯が食べたい。
ほらA~、タクシーがついたぞ~、早く乗らんか~(酔)
ええっ、私あそこでラーメンをあの、ちょっと・・・
シメのラーメン?酔った先輩方をちゃんと家まで送らなきゃ駄目ですよ?
お~、んじゃまた来週な~
えっ、あの、タクシー代・・・
降りたタイミングで受け取れなかった場合、タクシー代はもちろん全額自腹ですし、あとから請求するのもなかなか困難だったりします。
お金・時間がかかる
飲み会に参加するとなると、時間がかかります。1次会で終わったとしても、2時間はかかるでしょう。ハシゴなんて始まった日には、日付をまたぐようなことだってあるでしょうね。
仕事に関しても、その日で終わらせたかった仕事を切り上げて参加しなきゃいけないようになり、その分の埋め合わせはどこかで必要になります。休日出勤とか?
そして何より、お金がかかります。
私の経験則でいえば、一店舗当たり3000~5000円は少なくともかかります。上で書いてるように、全然飲み食いできなくても、軽減とかは基本ないでしょう。
5000円って、結構な大金です。それが上みたいな消え方をしたら、やるせなくもなります。
シャッチョサンシャッチョサン、今お安いネ。飲み放題で女の子もイッパイつけるヨ。
お、〇〇パプじゃん、ジョンどうも一緒に行こうぜ!
えっ、私あっちのラーメン屋がちょっと気になって、ってあの、ちょっと・・・
このあと、1時間程度で1万円近く請求されたのはいい?思い出です。
試しに、予算を3000~5000円組んで、一人でランチに行ってみましょう。おそらく、食べきれない量を頼むことができたり、またはかなりいい料理を楽しむことができそうです。
これがほんの時々やる程度ならば我慢もできるでしょうが、月に何べんもやられた日には、気付けば諭吉さんが何人かいなくなることも珍しくはないでしょう。
自給900円で5時間働いて4500円。
付き合いの飲みに呼ばれて、2時間で5000円消えてったよ。
何のために1日働いたんだろ・・・
どこかでフリーターをやっている知り合いがこんなこと言ってました。
懐事情は人それぞれ。お金のかかることをやるときは、無理やりじゃ駄目ですよ。
いい飲み会にするためには
それでは、参加した皆がいいと思えるような飲み会にするには、どうするべきでなのでしょう?
こちらも、私の経験則ですが書いていきたいと思います。
参加を強制しない
まず、やりたきゃやりたい人だけ集めるようにしましょう。
参加できない人にもいろいろな事情があります。家族との兼ね合いだったり、懐事情だったり、あるいは参加者内の対人関係なんてのもあるかもしれませんね。
「空気を読め」とか「コミュニケーションが~」とかいう人もいますが、参加したくないと思っている人を無理やり参加させて、円滑なコミュニケーションってできるんでしょうか?
そもそも、人望がある人や雰囲気のいい団体なら、上から言わなくても下から勝手に企画を立ち上げてくれて、自然と人が集まります。
マナーを強要しない
最初はとりあえずビール?誰がそんなこと言い出したんでしょう?
グラスが空きそうならすぐビールをお注ぎしなさい?その人がビール嫌いでも?
注ぐときはラベルを上に?それで味が変わるのでしょうか?
串焼きは串を外しなさい?それならお店は最初から串を使わないと思うのですが。
他の人が話してるときは飲食を止めなさい?言いたいことはわかりますが、話してる側は聞いてる側の飲食を止めてる自覚がありますか?それを配慮して話してますか?
他にもいろんなマナーがありますね。私の知らないうちに勝手に増えてたりすることもあります。中には、今まで聞いたこともなかったようなことがいつの間にかタブー視されてたりすることもあって驚いたものです。
人と接するうえで、ある程度参考にするべきところはもちろんありますが、最近は眉唾物なマナーが増えた気がします。マナー講師も増えてる気がしますが、ネットでは失礼クリエイターなんて名前がつけられるくらいにネガティブな話を聞いたりするものです。
説教しない
せっかくの飲みの場で、俺の若い頃は~とか、お前のここが云々~とか、説教をかましてくる人って結構います。
業務中はストレスがかかるから飲み会で発散しようにも、こんなことされては余計にストレスがたまる一方です。
お説教なら仕事の時間にやりましょう。時間外に集まっているところでお仕事に関わることを出すのは、それこそ「マナー違反」ですよ☆
「お前のためを思って」とか言い出す人もいますが、それは「お前(を思った通りにコントロールする俺)のためを思って」の間違いです。
やりたい人で好きに集まって、好きなように飲む。これが楽しい飲み会のやり方だと思います。
最近はコロナの影響もあって、飲み会ができない日が続いてますね。
飲み会ができなくてラッキー、と下々に思われるような接し方をしてないでしょうか?
今一度、見直すいい機会だと思います。
今回の所はこの辺で。
コメント