雑記

知らない人からのメッセージに何も知らないふりして応答したら…

久々に海外の人からメッセージを受信しましたので、今回は無知なふりをして応答していきます。相手の反応やいかに?
お金の話

配当金実績(2022年3月)

2022年3月の配当金総額566.71ドル、円換算で67,286円でした。
お金の話

配当金実績(2022年2月)

2022年2月の配当金総額は149.45ドル、円換算で17,077円でした。
お金の話

配当金実績(2022年1月)

2022年1月の配当金総額223.9ドル、円換算で25,609円でした。
お金の話

配当金実績(2021年12月および2021年総括)

2021年12月の配当金総額は426.38ドル、円換算で48,177円でした。一方、2021年を総括すると、総配当金額は3,312.48ドル、日本円にすると362,694円でした。
お金の話

配当金実績(2021年11月)

2021年11月の配当金総額235.58ドル、円換算で26,631円でした。
スキルの話

応用情報技術者試験奮闘記2 ー受験体験記ー

この記事では、私が応用情報技術者試験を受けるまでにやってきた勉強と、試験までの流れを書いてます。これから受験される方の参考になれば幸いです。
お金の話

配当金実績(2021年10月)

2021年10月の配当金総額209.55ドル、円換算で23,376円でした。
スキルの話

応用情報技術者試験奮闘記 ー試験の概要ー

ビジネス3大スキルの一つと言われるITスキル。それを幅広く学ぶことのできる応用情報技術者について解説しています。
お金の話

配当金実績(2021年9月)

2021年9月の配当金総額415.84ドル、円換算で45.264円でした。